年に一度のお楽しみ! 6年前の教え子たちが、今年も我が家に! 第6回 先生の家に集まろう! 高校生になって1年を終え、今年は高校2年生 大人になったな~っ!!感動 夕方から集まって みんなでご飯を食べた。ちょっと大人の気分! 高校…
教え子が、遊びに来てくれた 担任したのは、小学校5年生のとき 4月から高校2年生!わぉ! 毎年、私のおば具合の進度を確認?(笑) 我が家に来て「落ち着くわ~」のひとことが うれしい 4月1日に集まる予定だけど …
~おかあさんおつかれさま~ はじめての おかあさんゲスト スクールカウンセラーで担当していた 学校の保護者様です 2月にはじめて相談にいらっしゃいました 息子さんのこと、ご主人のこと・・・ 「どうしていいのかわからない・・・」 いろいろとお話を聴かせ…
ヒューマンアカデミー名古屋駅前校「あらいさ~ん!!」をゲストにお迎えした Peace Of Minds~おかあさんおつかれさま~ 第5回の放送を収録させていただきました。 あらいさんのことを 私は、神様・仏様・あらい様と 呼ばせていただいてお…
「だ~れもいない海~二人の愛を確かめたくって~・・・」 かなり昭和な曲です。 「17歳」 南沙織さんの曲です。 私(写真の)も「17歳」 ネコとして17年生きています。かなり美魔女! いや、美魔ネコ? 写真は2016年3月23日現在のも…
「日本の伝統文化」といえば・・・? たくさんありますね~「華道」「茶道」「歌舞伎」「能」「狂言」「獅子舞」「短歌・俳句」・・・・ その他たくさん・・・ 水曜日にヒューマンアカデミー名古屋駅前校にて、 「日本の伝統文化」ちょこっとセミナーをさせていただきました。 日本語教…
おかあさんの応援団 名古屋女子マラソンを間近で見る 実は、マラソンを生で見るのは初めて! 色とりどりの女子たちが、自らに挑戦している チャレンジャー ワンダふんばる!(ちょっと苦しいけど・・ワンダフル!) 「がんばる」ではなく「ふんばる」 チャレンジ…
「Peace Of Minds~おかあさんおつかれさま~」 ちょっとばかり、マシになったでしょうか?タイトルコール インターネットラジオ「ゆめのたね放送局」で 先週と今週にオンエアされています私の番組は 「卒業」を特集しています。 今日3月8…
「気分爽快!」 そういえば、こんなタイトルの歌が、ずいぶんずいぶん昔に流行ったなあ・・・ 夏の暑い日、のどがカラカラで家に帰り・・・「プシュ~ッ!プハ~ッ!!」 って炭酸飲料を飲んだ後 「気分爽快」 みなさまの「気分爽快」は、どのようなときでしょうか? …
「今日はありがとうございました 由佳さんのお話素敵でした 皆さんから、気持ちが楽になりました と、連絡もらいました 貴重なお話をたっぷり聞かせてもらって感謝感謝です 由佳さんとのご縁に感謝です ありがとうございました また是非よろしくお願いします…